恐れ多くもあつかましくもPR。
そして紹介するのが遅くなってしまいました…
トキメキ隊とかくだらんことかいてる場合ちゃうやん。
PRは苦手で自己嫌悪になりそう(笑)ですが、自分のかいた物が本になったのは素直に嬉しいので宣伝します。
以下長くなってしまった本のPR。
●以前描かせていただいたイラストが本になりました。

「プロの目利きはここでえらぶ」(雑学活脳研究会著、株式会社アントレックス発行)
現在東京都内のファミリーマートで発売中です。
中ページの本文イラストを描かせていただきました。
最後のページに名前入ってます。
面白い内容と見やすいデザイン、そしてきれいな印刷に助けられ、私の稚拙なイラストがなんとかなんとかなじむようになっています。
いろんな方々の協力で成り立っています。
本当にありがとうございます!
この本では野菜、魚などの食材選びからお店、日常のものや人まで…いろんな目利き上手になるポイントが紹介されています。
“ほー、なるほど”と納得したり、“へえーしらなんだ”と驚いたり興味深い内容になってます。
社長の選び方までのってます!
(うちの社長室は蛍光灯がいつもつけっぱなしやから大丈夫そうかな…と)
この本に出会う機会がありましたら、お手にとってみていただけると幸いです。
●他にも雑学活脳研究会著、株式会社アントレックス発行の雑学本のシリーズ、面白いものだされています。
http://www.entrex.co.jp/books/books_surprise.html

「一生の数学雑学」
「一生に食べるカレーの回数って?」「一生に使うティッシュの量って?」などなど、気になる一生の○○を親切に計算・解説してくれています(笑)
「ほおっておいたらこうなった」
「携帯料金をずっとほっといたらどうなるか…」フフフフ…どうなるのでしょー。あああおそろしいー
気になる内容になっています。
全国のファミリーマートで発売中ですので、こちらも手にとってみてみてください。